Activity of YAMAMOTO Bunji / 山本 文治
おもにStreaming Media, Video/Audio over IP絡みの活動をしています。執筆講演依頼等々歓迎。
略歴
- 山本 文治 (やまもと ぶんじ / YAMAMOTO Bunji)
- 1969年横浜市生まれ。
- 1990年大学にてthe Internetを使用し始める。
- 1993年にForUsをメンバー4名で創立する。当時のsignatureは「インターネットのある暮らし」。
- 1995年に早稲田大学第二文学部西洋文化専修を卒業。
- 同年株式会社アイアイジェイメディアコミュニケーションズに入社。以降同社技術部にて主にストリーミング業務に従事する。
- 同社の吸収合併に伴い、2005年10月より株式会社インターネットイニシアティブにて勤務。シニアエンジニア。
- ストリーミング、CDN、Video/Audio over IP技術等、映像・音声・放送および通信がクロスオーバする領域をフィールドとし、技術調査・研究開発や実証実験、ビジネス展開を主たる業務とする。
- 1996年よりストリーミング技術を話題とするオープンな議論の場としてStreams-JP Mailing Listを主催する。
- 2017年よりVideo/Audio over IPについて技術者が集い交流する場としてVidMeetを主宰。2020年は完全オンラインイベントであるVidMeet Onlineを実施。
- ForUs会員。
- 第一級アマチュア無線技士。呼出符号はJE1XHL。
- JPNIC handle BY001JP, BY015JP / APNIC handle BY55-AP
- 1999年8月には皆既日食を中継するためにイランへ、2005年10月には金環日食を中継するためにスペインへ渡航した。
Contact
- Work: bunji at iij.ad.jp
- Private: bunji at yunta.forus.or.jp
- SNS: LinkedIn
- Documents: SlideShare
執筆
- 山本文治 「夢が見れる機械が欲しい」 早稲田大学第二文学部卒業論文、1994
- 山本文治、中野元紀 (題名忘れました) 日経コミュニケーション別冊 最新インターネットテクノロジ、1996
- 山本文治、藤井直人 「インターネット応用技術 (9) 通信相手と直接つながるインスタント・メッセージ」 早わかり講座、日経コミュニケーション 2000/8/7、2000
- 山本文治、藤井直人 「インターネット応用技術 (10) 音楽や動画を途切れなく届けるストリーミング配信」 早わかり講座、日経コミュニケーション 2000/8/21、2000
- 山本文治、藤井直人 「インターネット応用技術 (11) いつでも視聴できる VOD と生放送のライブ中継」 早わかり講座、日経コミュニケーション 2000/9/4、2000
- 山本文治、藤井直人 「インターネット応用技術 (12) 双方向で動画をやり取りするビデオ会議」 早わかり講座、日経コミュニケーション 2000/9/18、2000
- (無記名) 「IIJ-MC、「ストリーミングオンデマンドチャンネル」サービス開始」 iij.news vol.28、2000/09
- (無記名) 「九州・沖縄サミットでのインターネット中継について」 iij.news vol.28、2000/09
- 山本文治 「皆既月食中継プロジェクト〜いわば月と IP とオレ〜」 iij.news vol.32, 2001/02
- 山本文治 「ストリーミング白書 2001 第 4 章 テクノロジー」 ストリーミング白書 2001、インターネットマガジン 2001 年 4 月号付録、2001/04
- 相川成周、山本文治 「手作りネットワークで皆既日食を世界に配信」 安くて簡単 ストリーム配信ガイド 実践編、日経バイト 2001.9、2001/08
- 山本文治 「ストリーミング技術の今日と未来」 VEHICLE Vol.13, No.5、2001/08
- 山本文治 「インターネットで映像再生する技術 ストリーミングの基礎を知る」 基本をおさらい ネットワーク教養講座 第4回、日経 NETWORK 2003.1、2002/11 pp.156-161
- 山本文治 「配信技術は RealOne がリード」 Windows Media 9 VS RealOne ブロードバンド時代のビデオ画質対決!、月刊 ASCII 2003.4、2003/04 pp.116-117
- 山本文治 「実践ストリーミング WebCAM でカンタン画像配信 第1回 お手軽ペット監視システムを作る」 Streaming World No.4、2003/04 pp.96-101
- 山本文治 「実践ストリーミング WebCAM でカンタン画像配信 第2回 複数の静止画から動画を生成する」 Streaming World No.5、2003/06
- 山本文治 「SPAM を防ぐ」 インターネット生活向上委員会、情報処理 Vol.45 No.4、2004/04
- 山本文治 「IPv6 ストリーミングはどこまで現実的になったか」 IPv6 気になる話題、季刊 IPv6 マガジン No.9、2004/05
- 山本文治 「Online Meeting」 インターネット生活向上委員会、情報処理 Vol.45 No.11、2004/11
- やまもとぶんじ 「<恒例>初日の出中継〜その舞台裏〜」 root #3、2005/01
- やまもとぶんじ 「キャラクタストリーミングに挑戦」 root #4、2005/03
- 山本文治 「スペースシャトル高画質配信と映像配信ソリューション」 iij.news vol.72, 2005/08
- 山本文治、中村一彦、尾久土正己 「LE2005a の概要とマドリッドからの高速回線による高画質映像伝送」 電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会、2006/01
- 山本文治 「コンテンツ配信の新時代が来た」 IIJ.news vol.84, 2007/10
- 山本文治 「技術面から見た動画配信の最新動向」 IIJ.news vol.94, 2009/10
- 山本文治 「IT Topics 2011 動画配信」 IIJ.news vol.101, 2011/01
- 山本文治 「IT Topics 2012 動画配信」 IIJ.news vol.108, 2012/02
- 山本文治 「コンテンツ配信の最前線 トランスコードとクラウド活用」 IIJ.news vol.115, 2013/04 (IIJ.news vol.115 PDF)
- 山本文治、林岳里 「IT Topics 2013 コンテンツ配信」 IIJ.news vol.120, 2014/02 (IIJ.news vol.120 PDF)
- 山本文治 「最新ストリーミング技術」 Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.25, 2014/11
- Bunji Yamamoto "The Latest Streaming Technology" Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.25, 2014/11
- 山本文治 「IT Topics 2015 コンテンツ配信」 IIJ.news vol.125, 2014/12 (IIJ.news vol.125 PDF)
- 山本文治 「いよいよ始まった放送機器のIP化とIIJの動き」 Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.29, 2015/11
- Bunji Yamamoto "IIJ Initiatives Following the Advent of IP-Enabled Broadcast Equipment" Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.29, 2015/11
- 山本文治 「技術革新が進むコンテンツ配信 映像変革の世紀」 IIJ.news vol.135, 2016/08 (IIJ.news vol.135 PDF)
- 山本文治 「技術革新が進むコンテンツ配信 Video over IP〜放送分野で進む IP 化」 IIJ.news vol.135, 2016/08 (IIJ.news vol.135 PDF)
- 山本文治 「業界が挑むストリーミング形式の統合」 Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.33, 2016/12
- Bunji Yamamoto "Industry Efforts to Unify Streaming Formats" Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.33, 2016/12
- 山本文治 「NABと私」 IIJ Engineers Blog, 2017/04
- 山本文治 「VidMeet1 announcement from Amsterdam」 IIJ Engineers Blog, 2017/09
- YAMAMOTO Bunji ”VidMeet1 report", LinkedIn, 2017/10
- 山本文治 「放送システムにおけるIP化のメリットと展望」 IP ライブ伝送制作システム解説書 Ver.2 動き始めた導入事例と国際規格の動向、2017/11 (ニューメディア社書籍案内)
- YAMAMOTO Bunji ”VidMeet2 report", LinkedIn, 2017/12
- 山本文治 「商用化を迎えたVideo over IP技術とその経済圏」 Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.37, 2017/12 (PDF)
- Bunji Yamamoto "The Commercialization and Economic Sphere of Video Over IP Technology" Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.37, 2017/12
- YAMAMOTO Bunji "VidMeet8, a meetup event for broadcast and IP engineers", LinkedIn, 2019/06
- 山本文治 「」 IPライブ伝送制作システム解説書 Ver.3 規格の基本解説と国内導入の最新動向、2019/11 (ニューメディア社書籍案内)
- 山本文治 「VidMeet Onlineを支えるツールたち」 VidMeet Online, 2020/11
- 山本文治 「SMPTE ST 2110 Virtual Courseと私」 VidMeet Online, 2020/11
- 山本文治 「終わりに変えて」 VidMeet Online, 2020/12
- 山本文治 「2020年を超えて -オリンピック・放送制作・インターネット-」 Internet Infrastructure Review (IIR) Vol.50, 2021/03
- 山本文治 「コミュニティとプロトコール:インターネットと放送の狭間で」 IIJ Engineers Blog, 2021/04
(共著者)
- 下川俊彦、木場雄一、中川郁夫、山本文治、吉田紀彦 「広域分散ストリーム配信における経路情報の利用」 電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会、2001/07
- 下川俊彦、中川郁夫、山本文冶、吉田紀彦 「広域分散 Web サーバにおける経路情報を用いたサーバ選択」 情報処理学会 研究報告 (高品質インターネット研究会) Vol.2001 No.111, 77-84 (November, 2001)、2001/11
- 尾久土正己、縣秀彦、永井智哉、中山雅哉、山本文治、市川雄一、相川成周、青木哲朗 「インターネットを使った日食中継」 日本教育工学会研究報告集 2003(1), 55-58, 2003/01
- 下川俊彦、木場雄一、中川郁夫、山本文治、吉田紀彦 「広域分散環境における DNS と経路情報を利用したサーバ選択機構」 電子情報通信学会論文誌 (to appear)、2003/08
- 大浴孝治、山本文治、中山雅哉、門林雄基 「再生統計情報に着目したストリーミング品質評価方式とその効果」 電子情報通信学会 モバイルマルチメディア通信/インターネットアーキテクチャ研究会、2005/01
- 荻原文恵、尾久土正己、小澤友彦、山本文治、中山雅哉 「プラネタリウムにおける日食のインターネット中継とその効果」 日本天文学会 2006 年春季年会、2006/03
- 尾久土正己、荻原文恵、小澤友彦、吉住千亜紀、富田晃彦、山田宏之、明井英太郎、石川雅一、山本文治、中山雅哉、半田利弘 「プラネタリウムにおける日食の全天周生中継」 地学教育, Vol. 60, No. 3, pp 99-107, 2007/05
講演
- 深瀬弘恭、金子健、山本文治 「進化するインターネット」 IEEE Multimedia Systems '96、1996/06/18
- 山本文治 「StreamWorks の現状と将来」 StreamWorks キックオフ・イン・ジャパン ジング・テクノロジー・ジャパン (株) 設立記念セミナー、1996/06/20
- 七丈直弘、山本文治 「インターネットを利用した放送」 JUS 勉強会、1996/09/04
- 山本文治 「インターネット放送を構築する アプリケーション概要およびライブ中継のノウハウ」 NET&COM フォーラム '97 テクニカルセッション、1997/02/12
- 山本文治 「Streaming Media の現状と将来」 トロピカルテクノセンター、1997/10/31
- 山本文治 「(題名不詳)」 WhitePine テクニカルセミナー、(場所不明)、1998/09/07
- 櫻井智明、山本文治 「Stream & Multicast」 Internet Week 98 チュートリアル、京都国際会議場、1998/12/16
- 櫻井智明、山本文治 「ストリーミング技術」 Internet Week 99 チュートリアル、パシフィコ横浜、1999/12/15
- 山本文治 「IP ストリーミング技術とその応用」 次世代 IP 技術とネットワークアプリケーションセミナー、日本工業技術センター、2000/03/08
- 山本文治 「IP ストリーミング技術とシステム構築手法」 インターネット配信技術と対応システム構築法、日本工業技術センター、2000/05/31
- 山本文治 「As a Streaming Engineer」 早稲田大学第一文学部夏期講座「マスコミの現場から」、早稲田大学文学部、2000/08/02
- 山本文治 「九州・沖縄サミットにおけるストリーミングシステム構築」 第 2 回リアルネットワークス・ストリーミング技術セミナー、中野坂上ハーモニーホール、2000/09/14
- 山本文治 「インターネットビデオサービスの現状と課題」 第 13 回情報伝送と信号処理ワークショップ IP ネットワークの真価を問う、会津若松市芦ノ牧温泉大川荘、2000/11/16
- 櫻井智明、山本文治 「ストリーミング技術」 Internet Week 2000 チュートリアル、大阪国際会議場、2000/12/21
- 山本文治 「インターネットビデオサービスの現状と展望 Internet video service; Today and Tomorrow」 次世代画像メディア研究会、光産業技術振興協会会議室、2001/01/26
- 山本文治 「ストリーミング技術と今後の展望」 JAGAT 通信 & メディア研究会 7 月拡大ミーティング、日本印刷技術協会研修会場アネックス、2001/07/24
- 山本文治 「ストリーミング技術の課題と将来」 IIJ CDN ソリューション・セミナー、御茶ノ水スクエア C 館 3F ホール、2002/01/18
- 山本文治、沖本忠久、道向新、山下徳夫 「CDN が可能にした大規模配送、その実際」 CDN Summit 2002、アーク森ビル WEST WING アカデミーホール、2002/10/18
- 安保一寛、山本文治、沖本忠久 「大規模インフラの構築作法」 e-Drive 2002、品川プリンスホテルエグゼクティブタワー、2002/10/24
- 山本文治 「Streaming Technology of Today and Tomorrow」 九州大学情報基盤センター情報ネットワーク協議会、九州大学附属図書館視聴覚ホール、2002/11/07
- 山本文治 「Streaming Technology and its business deployment」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学学術情報総合センター、2003/06/05
- 山本文治 「」 NETWORLD+INTEROP 2003 TOKYO BroadBand Solution ShowCase、幕張メッセ、2003/07/03
- 山本文治 「LIVE! ECLIPSE 2003 Annular 実施報告」 第 7 会天網の会ワークショップ、慶應義塾大学理工学部矢上キャンパス、2003/07/09
- 山本文治 「IP による映像伝送の現状と課題」 富山大学総合情報基盤センター、2004/01/30
- 山本文治 「ストリーミング・IP による映像伝送の現状と課題」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学学術情報総合センター、2004/05/07
- 山本文治 「Storage & Streaming」 第 6 回データストレージ EXPO 丸紅ソリューションブース、東京ビッグサイト、2004/07/07
- 沖本忠久、山本文治 「ストリーミングの基礎技術」 Internet Week 2004 チュートリアル、パシフィコ横浜、2004/12/01
- 山本文治 「ライブ!ユニバースについて」「L!U ネットワークについて」 富山地域 IX 研究会第 27 回定期勉強会、タワー 111 ビル、2005/01/17
- 山本文治 「インターネット放送」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学学術情報総合センター、2005/05/18
- 山下達也、山本文治、信江守、田浦寿敏、二木均、伊勢幸一、伊地知晋一、阿形佳美、村田篤紀、石原篤、安保一寛、大槻健一郎 「コンテンツ配信ビジネスの最新動向」 Interop Tokyo 2005、幕張メッセ、2005/06/10
- 山本文治 「高画質映像伝送 "ipcasting" について」 IIJ Technical WEEK 2005、IIJ グループ本社 17F 大会議室、2005/11/17
- 田中邦裕、山崎吉晴、本島昌幸、山本文治、安東孝二 「使いたくなるネットワークサービス」 分散システム / インターネット運用技術シンポジウム 2005、武蔵大学、2005/12/01
- 山本文治、中村一彦、尾久土正己 「LE2005a の概要とマドリッドからの高速回線による高画質映像伝送」 電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会、仙台国際センター、2006/01/20
- 山本文治 「Basic & Advanced Technology of Streaming」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学梅田サテライト、2006/05/23
- 山本文治、山崎年正、武井克明 「IMC CODEC 2006 (エンコーディング & STB)」 ShowNet TV、Interop Media Convergence Tokyo 2006、幕張メッセ、2006/06/08
- 熊谷誠治、河口信夫、藤井裕史、櫻田武嗣、山本文治 「ビデオ伝送活用術 〜xcast、DV、遠隔授業、放送局での利用例〜」 Interop Tokyo 2006、幕張メッセ、2006/06/08
- 山本文治 「事例紹介: 日本レジャーチャンネル様における IIJ のストリーミングソリューション」 日本デジタル・プロセシング・システムズ株式会社ブース、Interop Media Convergence Tokyo 2006、幕張メッセ、2006/06/09
- 山本文治 「LE2005a の概要とマドリッドからの高速回線による高画質映像伝送」 第 15 回天網の会ワークショップ、東京大学、2007/07/03
- 山本文治 「[パネル討論] IPフィードセンターの構想と実装」 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会、福岡ソフトリサーチパーク、2007/10/25
- 山本文治 「IPTVと私」 サイバー関西ミニセミナー、NTT スマートコネクト、2008/04/08
- 山本文治 「デジタルテレビについて知っている二、三の事柄」 第4回サイバー関西勉強会 チュートリアル-通信放送融合と周辺技術、淡路夢舞台、2008/07/02
- 山本文治 「デジタルテレビのネットワーク化とその展望」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学梅田サテライト、2008/07/22
- 山本文治 「LIVE ECLIPSE 2008〜トカラ列島と私」 第17回天網の会、東京経済大学、2008/09/05
- 山本文治 「デジタルテレビのネットワーク化とその展望」 IIJ Technical WEEK 2008、IIJ グループ本社 17F 大会議室、2008/11/11
- 山本文治 「デジタルテレビのネットワーク化とコンテンツの大規模配信について」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学梅田サテライト、2009/06/30
- 山本文治 「LIVE! ECLIPSE 2009 Network Report」 QGPOPミーティング、九州大学、2009/07/31
- 山本文治 「プロトコルから読むストリーミング最新動向」 IIJ Technical WEEK 2009、IIJ グループ本社 17F 大会議室、2009/11/20
- 山本文治 「iPhoneで変わるコンテンツ配信」 EVC最新ストリーミング技術セミナー 〜iPhone向けライブ配信の実現〜、ぷらっとホーム、2010/04/22
- 山本文治 「プロトコルから読むストリーミング最新動向」 大阪市立大学創造都市研究科都市情報学専攻情報基盤研究分野中野秀男ゼミ、大阪市立大学梅田サテライト、2010/05/25
- 山本文治 「Any-Screenの時代に向けて」 IIJ Technical WEEK 2010、IIJ グループ本社、2010/11/19 (PDF)
- 山本文治、中山雅哉 「地域ネットワークをつないだ日食中継 〜RIBBと日食と私〜」 RIBB Final Workshop、インテック、2011/01/07
- 山本文治 「スマート化するストリーミング」 IIJ Technical WEEK 2011、IIJ グループ本社、2011/11/11 (PDF)
- 山本文治 「ストリーミング放送のこれから」 情報処理学会 連続セミナー 2011 第5回 「通信、放送、ITの連携による新たなコンシューマサービスの出現」、化学会館、2012/01/25
- 山本文治 「クラウド・ストリーム・エンコーディング」 IIJ Technical WEEK 2012、IIJ グループ本社、2012/11/16 (PDF)
- 山本文治 「クラウド時代のインターネット放送」 イメディオ・ITトレンドセミナー 〜Hideo's Bar4〜、ソフト産業プラザイメディオ ライブラリー交流サロン、2013/11/26
- 山本文治 「コンテンツ配信動向 プロトコル・フォーマット編」 IIJ Technical WEEK 2014、IIJ グループ本社、2014/11/27 (PDF)
- 山本文治 「放送機器のIP化最新動向」 iijlab seminar、IIJ 本社 13F、2016/06/21
- 山本文治 「放送機器のIP化とマルチキャスト」 IIJ Technical WEEK 2016、IIJ グループ本社、2016/11/10 (PDF)
- 山本文治 「放送機器のIP化最新動向」 IPDCフォーラム勉強会、TBS放送センター、2017/02/17
- 山本文治 「VidMeet1 Opening」 VidMeet1、IIJ 本社 13F Opera1、2017/10/04
- 山本文治 「DEVELOPMENT AND DEPLOYMENT OF VIDEO OVER IP TECHNOLOGY」 IIJ Technical WEEK 2017、IIJ グループ本社 13F Opera、2017/11/10
- 山本文治 「VidMeet2 Opening」 VidMeet2、IIJ 本社 13F Opera1、2017/11/11
- 山本文治、橋本直也、兵頭弘一、金田瑞規 「パネルディスカッション「時刻はどこから来てどこへ行くのか、そして」」 VidMeet2、IIJ 本社 13F Opera、2017/11/11
- 山本文治 「VidMeet3 Opening」 VidMeet3、IIJ 本社 13F Opera、2018/02/19
- 山本文治、John Mailhot 「ディスカッション & QA」 VidMeet3、IIJ 本社 13F Opera、2018/02/19
- Bunji Yamamoto 「Introducing VidMeet, a new conference series in Japan」 VidTrans18, Los Angeles, California, USA, 2018/02/27
- 山本文治 「VidMeet4 Opening」 VidMeet4、IIJ 本社 13F Opera、2018/03/06
- 山本文治 「VidTrans18レポート」 VidMeet4、IIJ 本社 13F Opera、2018/03/06
- 山本文治 「4K/8K時代のVideo over IPとCDN Video over IP and CDN in 4K/8K era」 第42回JPNAPユーザ会、2018/05/10
- 山本文治、川本潤一郎、長谷川幹人 「放送システムのIP化に向けて -8K遠隔伝送のためのIP技術に関する取り組み紹介-」 Live Media IP ShowCase 専門セミナー、Interop Tokyo 2018、2018/06/13
- 山本文治 「Professional Video over IPの展開と課題」 Interop Mellanox Technologiesブース、Interop Tokyo 2018、2018/06/13
- 山本文治 「Professional Video over IPの展開と課題」 Interop Mellanox Technologiesブース、Interop Tokyo 2018、2018/06/14
- 山本文治 「IIJ が考えるIPへのメディア統合 - Professional Video over IP の実現」 Live Media IP ShowCase 専門セミナー、Interop Tokyo 2018、2018/06/14
- 山本文治、丸山充、川本潤一郎、長谷川幹人 「放送システムのIP化に向けて -8K遠隔伝送のためのIP技術に関する取り組み紹介-」 Live Media IP ShowCase 専門セミナー、Interop Tokyo 2018、2018/06/14
- 山本文治 「」 中野ゼミ、2018/06/23
- 山本文治 「VidMeet5 Opening」 VidMeet5、IIJ 本社 13F Opera、2018/07/23
- 山本文治、今成歩、宗像裕一郎、加藤芳明 「パネルディスカッション「IPライブプロダクション技術検証を終えて」」 VidMeet5、IIJ 本社 13F Opera、2018/07/23
- 山本文治 「VidMeet6 Opening」 VidMeet6、IIJ 本社 13F Opera、2018/10/22
- 山本文治 「Video over IP技術の普及促進に向けて」 VidMeet6、IIJ 本社 13F Opera、2018/10/22
- 山本文治、森川誠一、宗像裕一郎 「パネルディスカッション「IPネットワーク屋から見たVideo over IPの世界」」 VidMeet6、IIJ 本社 13F Opera、2018/10/22
- 山本文治 「放送機器のIP化とマルチキャスト Video over IPの発展」 NHK福岡放送局、2018/12/05
- 山本文治 「VidMeet7 Opening」 VidMeet7、IIJ 本社 13F Opera、2019/03/18
- 山本文治 「VidTrans19レポート」 VidMeet7、IIJ 本社 13F Opera、2019/03/18
- 山本文治 「VidMeet8 Opening」 VidMeet8、IIJ 本社 13F Opera、2019/06/17
- 山本文治 「VidMeet8 Closing」 VidMeet8、IIJ 本社 13F Opera、2019/06/17
- 山本文治 「VidMeet9 Opening」 VidMeet9、IIJ 本社 13F Opera、2020/02/10
- 山本文治、菅原正幸、中村和則、池田俊樹、石橋健児「パネルディスカッション「IPへの取り組みと知見ー2020年代に向けて」」 VidMeet9、IIJ 本社 13F Opera、2020/02/1
- 山本文治 「」 M&E市場に向けたMellanoxジョイントウェビナー、2020/05/27
- 山本文治 「」 M&E市場に向けたMellanoxジョイントウェビナー、2020/06/26
- 山本文治、今成歩 「VidMeet Online オープニングウェビナー」 VidMeet Online、2020/10/06
- 山本文治、今成歩 「VidMeet Online システム見どころ解説」 VidMeet Online、2020/11/04
- 山本文治、高柳淳彦 「IIJ が放送制作分野に提案する『クラウドx放送機材ソリューション』」 VidMeet Online、2020/11/17
- 山本文治、中村和則、浅野篤哉、長谷川幹人 「RPTP(PTP over WAN)による遠隔同期の幕開け」 VidMeet Online、2020/12/02
- 山本文治、今成歩、東靖則、大石悟、加藤芳明、舟橋正昭、辻真由美、大崎雅典 「VidMeet Online クロージングウェビナー」 VidMeet Online、2020/12/11
取材
- 「インターネットにつながる個人のコミュニティ」について、力武健次氏「インターネットコミュニティ」1994
- 月刊 ASCII (いつだか忘れました) 、199x
- mohta 氏より紹介を受け、「インターネットのわっ!」Internet ASCII、199x
- LIVE!ECLIPSE 99 での Esfahan よりの webcasting について現地取材、桝山寛氏「半歩先行くインターネット的未来生活」インターネットマガジン 1999年11月号、1999
- 九州・沖縄サミットでのストリーミングについて、「ストリーミング技術を駆使して沖縄サミット記者会見を生中継」 "Initiative means IIJ [Vol.6]"、日経コンピュータ 2000/9/25 pp.158-159 および日経 NETWORK 2000/10 pp.32-33、2000
- CDN-Japan について
- B'z IPv6 中継について
- LIVE! ECLIPSE 2002 について
- UH LIVE STREAMING について
- その他多数
In the Internet World
- ForUs 会員 (1993 - 現在)
- ForUs 幹事 (1993 - 2020)
- yunta.ForUs.or.jp ドメインマスタ (1993 - 現在)
- pin-admin (1994 - 1998)
- Streams-JP Mailing List 主催 (1996 - 現在)
- LIVE!ECLIPSE 99 メンバ (1999)
- Streams-JP ML 社団局 JO1ZSP.org メンバ (2000 - ?)
- bunji.tv ドメインマスタ (2000 - 現在)
- LIVE!ECLIPSE 2001 Lunar メンバ (2000 - 2001)
- LIVE! ECLIPSE 2001 メンバ (2001)
- LIVE! LEONIDS 2001 メンバ (2001)
- CRN フォーラム 運営委員 (2001 - 2009)
- Streams.JP ドメインマスタ (2001 - 現在)
- LIVE! UNIVERSE 理事 (2002 - 2010)
- LIVE! ECLIPSE 2002 Annular プロジェクトマネージャ (2002)
- CDN Summit 2002 セッションチェア (2002)
- LIVE! LEONIDS 2002 メンバ (2002)
- LIVE! ECLIPSE 2002 メンバ (2002)
- LIVE! ECLIPSE 2003 Annular プロジェクトマネージャ (2003)
- NetWorld+Interop 2003 Tokyo Broadband Solution ShowCase ジェネラリスト (2003)
- CRN フォーラム 受信品質部会チェア (2003 - 2009)
- インターネットにおける WINDS 利用検討委員会委員 (2004)
- NetWorld+Interop 2004 Tokyo Broadband Solution ShowCase エンコーダチーム (2004)
- LIVE! ECLIPSE 2004 Partial プロジェクトマネージャ (2004)
- LIVE! ECLIPSE 2005 プロジェクトマネージャ (2004 - 2005)
- 非圧縮.JP ドメインマスタ (2004 - 2006)
- 初日の出中継.JP ドメインマスタ (2004 - 2009)
- {山本文治, やまもとぶんじ, ぶんじ}.JP ドメインマスタ (2004 - 2009)
- LIVE! ECLIPSE 2005 Annular メンバ (2005)
- Interop Tokyo 2006 ShowNet TV 協力スタッフ (2006)
- サイバー関西プロジェクト 幹事 (2006 - 現在)
- LIVE! ECLIPSE 2008 メンバ (2008)
- LIVE! ECLIPSE 2009 メンバ (2008 - 2009)
- SMART CONSORTIUM 理事 (2014 - 2018)
- SMPTE 会員 (2015 - 現在)
- VidMeet 主宰 (2017 - 現在)
- VidMeet Online 主宰 (2020)
- ForUs 副会長 (2020 - 現在)
資格等
- 電話級アマチュア無線技士 (1986)
- 第三級アマチュア無線技士 (2020)
- 第二級アマチュア無線技士 (2020)
- 第一級アマチュア無線技士 (2020)
- 第二級陸上特殊無線技士 (2020)
- 第一級陸上特殊無線技士 (2020)
- 2020-04-27 Understanding SMPTE ST 2110 (2020)
- 映像音響処理技術者 (2020)
- Dante Certification Level 1 (2021)
- Dante Certification Level 2 (2021)
- Dante Certification Level 3 (2021)
Copyright (C) YAMAMOTO Bunji, 2000-2021.